マウスピース矯正(インビザライン)

インビザラインお顔全体の美しさは、歯並びに大きく左右されます。また、美しい歯並びは自信になり、日々の行動や人生が変わるきっかけにつながることもあります。

マウスピース矯正は、治療期間中もお口元の審美性を維持できる、新しい矯正治療です。当院では、世界ナンバーワンのシェアを誇る「インビザライン」を用いたマウスピース矯正を行っております。

iTeroまた、当院では3D口腔スキャナー「iTero」を導入しておりますので、口腔内をスキャンするだけで型取りを行うことができます。
そして、スキャンしたデータをもとに治療完了までの治療計画を立てることができますので、患者様は治療後のイメージをもった上で治療をスタートすることができます。

マウスピース矯正は効果がある?

比較的新しい治療法であること、メリットが多いことから、逆に「本当にマウスピースで歯が動くのですか?」とご不安になる方がおられます。
結論から申し上げますと、従来のワイヤー矯正と同様、しっかりと歯を動かすことができます。そもそも矯正治療において大切なのは「強い力をかける」ことではなく「弱い力を持続的にかける」ことにあります。マウスピース矯正はまさに弱い力を持続的にかけることに適した装置であり、さらに事前のシミュレーションによってもっとも効率的な動かし方が可能です。
ワイヤー矯正と比べて、適応の範囲がやや狭いということはありますが、適応の範囲内であれば、同等の結果が得られます。また常に改良が加えられておりますので、近年はその適応の範囲も拡大してきています。
マウスピース矯正では対応できない場合、当院ではワイヤー矯正もご用意しておりますので、どうぞ安心してご相談ください。

前歯のみでもOK?部分矯正としての治療

マウスピース矯正で、前歯だけを動かすということも可能です。
前歯は奥歯と比べて動かしやすいため、短期間で治療を終えることができます。もちろん、マウスピース矯正ならではの、装置の目立ちにくさも大きなメリットとなります。
前歯だけをマウスピース矯正で治したいという方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

ワイヤー矯正との違いとマウスピース矯正のメリット

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い

ワイヤー矯正とマウスピース矯正は、具体的にどのような違いがあるのでしょうか。
表にまとめましたので、ご覧ください。

ワイヤー矯正 マウスピース矯正
治療期間 1年半~2年半 1~2年
治療中の痛み 痛みが出やすい 口腔内を傷つけることがある 痛みが出にくい 口腔内を傷つける心配はない
装置の見た目 金属の装置が目立ってしまう 透明で薄く目立たない
食事 食べ物が詰まることがある 食べにくさを感じることがある 取り外して食事をするため食べ物が詰まらない
歯磨き 磨きにくさを感じることがある 取り外して歯を磨くためストレスがない
装着時間 1日24時間(固定式) 1日20時間以上(着脱式)
金属アレルギーのリスク ある ない
通院頻度 2週間~1ヵ月に1回 1~2ヵ月に1回

マウスピース矯正のメリット

  • 目立たず、ばれにくい
    透明で薄く、歯列にぴったりとはまります。
    まわりの人に気づかれずに矯正治療を行うことができます。
  • 取り外しができてセルフケアしやすい
    取り外して歯を磨けるため、装置で歯磨きがしづらいというストレスがありません。
    これまでと同じように、お口の隅々まで磨くことができます。
  • 痛み・違和感が少ない
    歯の短い移動を重ねながらマウスピースを交換していくため、痛み・違和感が抑えられます。
  • 通院回数が少なくて済む
    ご自宅でマウスピースを交換することが、従来のワイヤー矯正の“調整”にあたりますので、通院回数が少なくて済みます。
    2~3ヵ月に1回の通院を継続します。
  • マウスピースを使ってホワイトニングができる
    矯正用のマウスピースを使って、ホームホワイトニングを行うことができます。

マウスピース矯正を始めるにあたって注意する点

  • 決められた装着時間を必ず守る
    1日20時間以上の装着が必要です。食事と歯磨きのとき以外は、ほとんどずっと装着していることになります。
  • マウスピースを交換する時期を守る
    1~2週間ごとにマウスピースを交換しますが、そのタイミングは都度、必ず歯科医師の指示に従ってください。
  • 保定装置を着ける期間を守る
    マウスピース矯正で歯の移動が終われば、治療にかかった期間と同じ期間、保定装置を使用します。
    後戻りを防ぐための大切な期間ですので、必ず指示通りに保定装置を使いましょう。

当院で扱うマウスピース矯正「インビザライン」の
特長とメリット・デメリット

特長

インビザラインは、数あるマウスピース型の矯正装置の中でも圧倒的な実績を誇ります。これまで世界で900万人以上が使用してきており、今後もこの数字はますます伸びていくものと思われます。

三次元治療計画

iTeroCT検査やiTeroによる型取り(口腔内スキャン)によって得られた資料から、三次元的な治療計画の立案を行います。

治療が効率的

現在の歯並びから、治療後の理想的な歯並びに至るまでをシミュレーションすることで、より効率的な歯の移動が可能になります。

歯の移動を画像や動画で確認できる

歯の移動を画像や動画で確認できるシミュレーションは、画像・動画で患者様にもご覧いただけます。どのように歯が動いていくのかが具体的にイメージされ、モチベーションのアップにもつながります。

インビザラインのメリット・デメリット

メリット
目立たない

透明で薄いインビザラインは、とにかく目立ちません。
矯正治療中もきれいなお口元でいられますので、これまで装置の見た目が気になって躊躇っていた方にもおすすめできます。

痛み・違和感が少ない

短い移動を繰り返しながら、最短距離で理想の位置へと歯を移動させるため、痛み・違和感が抑えられます。

着脱式

慣れれば数秒で着脱が可能です。
歯磨き、食事の際には取り外していただきますので、磨きにくい・食べにくい・食べ物が詰まるといった心配もいりません。

通院回数が少ない

マウスピースを交換していくことで歯を動かすため、従来の月に1度の調整のための通院は不要です。
2~3ヵ月ごとに1回、通院していただきます。

適応範囲が拡大している

インビザラインは、これまで何度も改良を重ねてきたマウスピース型の矯正装置です。以前よりも適応の範囲が拡大しているため、より多くの種類の歯並びの乱れへの対応が可能です。

デメリット
1日20時間以上の装着が必須

1日20時間以上の装着ができなければ、正しく歯を動かすことはできません。治療期間が延びたり、理想的な歯並びに届かなかったりといったことが起こり得ます。
歯磨きと食事の時間以外はほぼずっと装着していることになりますので、患者様のご協力も欠かせません。

インビザラインは子供でも出来る?

インビザラインは子供でも出来る?登場したばかりの頃は「大人の矯正装置」としてインビザラインしかありませんでしたが、その後子供用のものも開発されています。
現在、混合歯列期のお子様に適した「インビザラインファースト」と、10代(中学生・高校生)のお子様に適した「インビザラインティーン」があり、当院ではどちらも取り扱っております。

当院で行うマウスピース矯正の料金案内

※消費税込の表記です。

インビザライン 770,000円(来院時調整料 無料)

※令和5年4月1日改定

〒664-0861
兵庫県伊丹市稲野町6-86

072-743-0180
日・祝
9:00~13:00
14:30~18:00
(最終受付17:30)

…9:00~13:00(最終受付12:30)
…9:00~16:30(最終受付16:00)
休診日:木曜(午後)・日曜・祝日
※診療時間の変更は随時NEWS、診療カレンダーから掲載

駐車場4台
バリアフリー対応